fxtrade-literacy

It is necessary to disseminate correct knowledge about FX

ゴトー日について

gyazo.com


ゴトー日とは、5のつく日と10のつく日を言います。
5(ご)10(とお)日
毎月「5日、10日、15日、20日、25日、30日(月末日)」がゴトー日です。
#土日祝日がゴトー日の場合は前出しになります。

企業の決済日がこのゴトー日に多いため、通常日と比較して米ドルが買われやすい傾向にあるのが特徴です。

このゴトー日、実需の取引により企業がドルを取引する動きが高まる傾向があります。
#実需とは、為替取引によって利益を得ることが目的ではない取引のこと。
企業が海外の売り上げを自国通貨に換えたりする取引。

アメリカの企業が日本での売り上げを自国通貨(米ドル)に換える際の取引は実需の取引となります。
その海外の企業が売り上げをドルに換える動きがゴトー日に多いんです。
また、海外と取引がある企業が売り上げを海外に送る際にも米ドルが使われます。
基軸通貨であるドルが海外に送金される取引が増えるため、銀行は大量にドルを買います。
当然、銀行はそれに合わせて大量にドルを用意しなければならず銀行が大量にドルを買い込みます。

ゴトー日にドル買いが強まるというのは、企業の決済日がゴトー日に多く実需の取引が多くなるため、
大量にドルが買われることでドルのレートが上がるというわけです。


※仲値
銀行が円を外貨に両替するときの為替レートのこと。
東京時間の午前9時55分の為替レートを元に銀行が決定し、午前10時に窓口に公示。
このレートを基にその日の取引が行われます。
#公表された仲値はその日中利用されますが、実際のレートが仲値から1円以上はなれると「公表停止」となり、改めて仲値が決められます。

例えば、仲値が1ドル100円と決定されたら、その日は1ドル100円で取引されます。
ゴトー日になると、企業の決済日ですからドルが大量に必要です。
そのため銀行は米ドルを大量に買い込むわけですが、銀行は銀行で利益を上げなければなりません。
つまり、銀行としては少しでもドルが安い状態で買っておこうとします。
安い状態でドルを買い、ドルのレートが上がる状態で仲値が決まる
#仲値よりドルが安い状態でドルを買っているので仲値で取引してくれたら銀行は利益になる。

仲値が午前9時55分に決まるので、その時間までに銀行は出来るだけ安いレートでドルを仕入れようとします。
これがゴトー日にドルが買われレートが上がる要因です。
特に、東京市場が開いてから「仲根」が決まる午前9時55分まではドルのレートが一直線に上がる傾向があります。

金曜日にこのゴトー日が重なると、週末に米ドルに換える取引は増えますので、一段とドルが買われる傾向にあります。

まぁ、この知識だけで、単純にゴトー日だからドルを買うぞっていうのは違くて、テクニカルに合わせてひとつの根拠の上積材料にしましょう。

以上、豆知識「ゴトー日」でした。


gyazo.com

5/13のトレード記録

Lets S strategy !!

スキャ売り
gyazo.com

スキャ買い
gyazo.com

スキャ売り
gyazo.com

買いを少し入れてからの売り
gyazo.com

ここで全決済しリバウンド狙いの買い
gyazo.com

再び売り
gyazo.com


#忙しい日だった
#すべて戦略通り
#売りが入りやすい日
#今日は確実に下げ止まれないと買えない。
#でも買いを考え始めないといけない日
#明日は試しに買えるかな作戦

おまけのポン円
gyazo.com

【注目したニュース】

gyazo.com

FRB
 FRBが来週の米国債購入の計画を発表しており、今週の1日80億ドルから70億ドルにペースを減速するとしている。

■米リグ稼働数は37基減少 過去最低水準に
 米大手石油ガス開発のベーカー・ヒューズによると、今週の米国内の原油天然ガスを合わせた掘削装置(リグ)稼動数は先週から37基減少して374基となった。過去最低水準に減少。

■EUが渡航制限を6月15日まで延長
 EUは域内の渡航制限を6月15日まで延長すると発表した。

5/8のレード記録 Square or buy strategy!

雇用統計の発表がある日でリスクがあるのでトレードは控えて保有ポジをどこで有利に決済するかを考える日
gyazo.com


事前に立てた戦略がこれ
gyazo.com
#初公開
#毎時この戦略を事前に建ててます

5/7のトレード記録

rebound strategy!
#利確が入ってくる日

gyazo.com

まずは買いから
gyazo.com

いったん売り
gyazo.com


が!実はここで物凄く迷いました。

ロングポジションもショートポジションも共に利が伸ばせる可能性がある局面
本来ならば、ロングポジを複数持つか分散決済してしまえばいいのだがロスになりますね

#両建てで利確しないポジ乱立は下手